結婚したら、名前が3つになりました。


嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記 (6) ポケットの中には名前が三つ | マイナビニュース

僕は男だけど、結婚した際は奥さんの苗字を名乗ることにしました。

いわゆる婿養子とは違います。婿養子は一度奥さんのご両親の養子になって、その後奥さんと結婚するパターンのヤツです。僕たちは婚姻届を出す時に以後名乗る姓を「妻の姓」にしただけです(まあこれによって戸籍筆頭者が奥様になったりするんだけど)。

婚姻届を出す前に奥様と話し合ったのだけど、僕は姓が変わってもいいなーと思っていて、奥様は姓が変わるのやだなー、と思っていたので、じゃあ僕が姓を変えますか、ということになりました。親には一応話をしたと思うけど、それほど反対意見は出てこなかったかな。僕は男三人兄弟の次男だし、その時すでに弟が結婚するって話も出てたし。

結果として、その後の免許証やら銀行口座やらクレジットカードやらの名前・名義の変更という面倒くさい手続きを僕がやることになって正解だったという…(奥様はめんどくさがりやなので多分放置してたと思う)。まあでも、あの手続きは面倒くさいのでもう一回やる気にはあんまりなれないかなー。この書類は旧姓で処理して、こっちは新姓でとか、結構面倒くさかったのを覚えています。

結婚した当時はまだ最初の会社に勤めていて、会社の事務処理上は新姓だったけど、その他は基本的に旧姓のまま通させてもらいました。というか、通させてくれる会社だったというか。その辺はとても寛容な会社だったので、感謝しています。まあその後2度転職したので、今は新姓で仕事してるんですけど。

プライベートだと今も旧姓ベースのあだ名で呼ばれる事が多いし、10年以上使ってるハンドルネームもあるので、そちらで呼ばれることもあります。もともと旧姓とハンドルネームの2つの名前を使っていたので、まあ名前がもう一つ増えたなー、くらいの印象ですね。

岡田さんが話題にしてる印鑑も暫くは新姓・旧姓の両方持ち歩いてたからそんなにイラっとしたことなかったしなー。まあ名前変わるのにも向き不向きがあるのかもしれません。

※追記
大変大事なことなので追記しますが、戸籍の名前が変わったところで自分は自分、変わんねーよ、ということでしょうか。僕の認識からすると些細なことで、結婚して、奥さんと一緒に居ると言う事の方が遥かに大きな変化です。名前にアイデンティティがあったり、仕事の繋がりが多かったりすると大変かもしれませんが…